na0snowの備忘録

日々の読書の備忘録。

『人生の勝算』 著:前田裕二

f:id:na0snow:20191002010432j:image

 

今や「スッキリ」にも出演するようになって、知名度のあがった前田裕二さん。

 

その前田さんの初の著書がこの『人生の勝算』。

前田さんが経験してきた弾き語りのことや、証券会社時代のこと、ニューヨークでの出来事、そしてSHOW ROOMの立ち上げのこととこれからの目指す未来について、自身の人生を振り返りながら、ビジネスに大切な「人との絆」について主に記してある。

 

特に勉強になったのは、

スナックが何故潰れないのかということ。

 

スナックは美味しい料理を出しているわけでもないのに潰れない。

それは「濃い常連客」を作れているから。

 

濃い常連客とはつまり、自分が何かを楽しみたいというよりも、お店のために、ママのために、お金を落としていってあげようかなと思ってくれるお客さん。

 

そんなお客さんを作るためには、店員 対 客、つまりモノ(供給している料理、お酒)対 ヒトの関係性ではなくて、人 対 人 の関係性を築くことが必須になってくる。

 

お客さんがその「人」のためにお金を使うようになってくれると、店が供給しているモノ以外の「絆」という対価を得ることが出来るので、そう簡単に切れない繋がりが出来る。

 

モノ(コンテンツ)消費からコト(ストーリー)消費へと移っている時代の中で、店員が担う役割というのは、単なる味の良し悪しよりも大きな部分を占めると思う。

 

これからの飲食店はスナックのように、店員とお客さんとの距離が近くなっていく必要がある。

 

その為にはもっとお客さんとの対話を密にしていって、関係を作っていかなくてはいけない。

 

雑談の質を上げること、そして何より人を好きになることが重要だと思う。

 

正直なところ、人と話すのはあまり得意ではないし、そもそもあんまり人のことに興味がない。

 

でもそれではこれから先、必ず苦労すると思うので、まずは何より、相手のことを好きになること、これを意識してやっていきたい。